* MORE DELICIOUS * |
![]() ○
Profile
・38歳 女
・東京都在住 食べ物記録のブログです ![]() ↑ 1日1回クリックしていただけると嬉しいです。 *主な項目* (↓クリックすると一覧表示) ○ロールケーキランキング ○マカロンランキング ○モンブランランキング ○私のお気に入りランキング ●マカロン レポ一覧 ●ケーキ レポ一覧 ●ロールケーキ レポ一覧 ●チーズケーキ レポ一覧 ●チーズ レポ一覧 ●パン レポ一覧 ○チーズケーキについて ★その他項目別に記事を ご覧になる場合は下の 『タグ』の項目を クリックすると一覧で 表示されるので 分かりやすいです。 *** e-mail *** 記事ランキング
最新の記事
タグ
ケーキ(542)
パン(143) チーズケーキ(121) 富山県(100) ロールケーキ(93) ランチ(89) PIERRE HERME(86) マカロン(86) チョコレート(69) モンブラン・マロン(53) 辻口シェフ(47) チーズ(43) サロン・ドゥ・ショコラ(41) ROSE/ローズ/バラ/薔薇(40) 手作り(40) クロワッサン(39) フレンチ(39) イタリアン(38) D'eux(37) ブッフェ/バイキング/食べ放題(34) お取り寄せ(33) Acacier(32) ラーメン(32) 焼き菓子(31) 和菓子(31) パリの空の下(25) シュークリーム・エクレア(24) ヴェリーヌ(23) JEAN-PAUL HEVIN(22) カフェ(22) タルト(22) cheese select(21) Sebastien BOUILLET(21) フランス産チーズ(21) MACROBIOTIC(20) アップルパイ/りんごケーキ(20) 自由が丘ロール屋(20) Sadaharu AOKI(19) Pizza(18) YUJI AJIKI(18) パティスリージラフ(18) 家ごはん(18) HENRI LE ROUX(17) ジェラート(17) Joel Robushon(16) Yoroizuka(16) つけ麺(16) 肉(16) 和食(16) be(15) ウォッシュチーズ(15) キッシュ(15) キャラメル(15) チーズの食べ方(15) 寿司(15) 成城石井(15) ウマすぎグルメ(14) デセール(14) フランス展(14) 沖縄(14) 北海道物産展(14) Mont St. Clair(13) カレー(13) パスタ(13) ラデュレ(13) 京都(13) 蕎麦(13) Dominique SAIBRON(12) MACROBI SWEETS(12) プレミアムチーズケーキ(12) 白カビチーズ(12) PARIS SEVEILE(11) PIERRE GAGNAIRE(11) PIERREHERME buffet(11) イタリア旅行(11) ショコラショ・チョコレートドリンク(11) 2008-OKINAWA(10) Acacier Salon de the(10) Bar de chocola(10) Mariage de Farine(10) PIERRE MARCOLINI(10) Libertable(9) in MILANO(9) カカオエット・パリ(9) ガレット(9) チョコレートケーキ(9) パフェ(9) ポタジエ(9) リバーリトリート雅樂倶(9) 京都展(9) Galette de PIERRE HERMÉ 2010(8) LE MUSEE DE H(8) サンドイッチ(8) せたが屋系列(8) プリン(8) L'arbre(7) Boulangerie-Sudo(7) OGINO(7) Pates de Fruits(7) Sol Levante(7) カテゴリ
■ランキング&お気に入り■SWEET・ケーキ ■マカロン ■チョコレート ■パン ■外食・レストラン ■チーズ ■TAKE OUT ■食材&料理 ■ラーメン ■お取り寄せ ■お菓子 ■お菓子作り/パン作り ■in PARIS '07 ■in ITALY '07 ■“食”以外の日記 ■つぶやき 検索
以前の記事
2013年 11月2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 more... その他のジャンル
画像一覧
|
1
◆『スイーツブログランキング』に参加しています。
![]() D'eux Pâtisserie-Café <ドゥー パティスリー・カフェ> *都立大学/八雲* →「ドゥー」すべての記事一覧はこちら ![]() 2012年5月26日(土) ピッツェリア <ダ ミケーレ>でランチの後、パフェを食べにドゥーさんへ。 ![]() 生クリーム、ソルベグレープフルーツ、ジュレグレープフルーツ、 フレッシュグレープフルーツ、フレッシュ苺、ジュレフレーズ、ソースフレーズ、ソルベフレーズ 生クリーム、グラスピスターシュ、ピスタチオソース、ブランマンジェアマンド ピスタチオ、フランボワーズ、フランボワーズソース 私はさっぱりソルベ系の【フレーズ・パンプルムース】にしました。 <ダ ミケーレ>のPizzaがモフモフなので喉が渇いていたので。 まずは酸味たっぷりのグレープフルーツのソルベ、ジュレ、果肉がたっぷりで、 乾いた喉がすっきり潤いました♪ 今度は下の方に苺の果肉、ジュレ、ソルベなど。 甘すぎず酸味のある苺なのでグレープフルーツとのバランスが良い。 とってもすっきり・さっぱりとした酸味いっぱいのフルーティーなパフェでした♪ すごーい美味しかったです! →このブログでのパフェの記事一覧はこちら →「ドゥー」すべての記事一覧はこちら ◆『スイーツブログランキング』に参加しています。 クリックお願いします→ ![]() ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ![]() 世界コンクール「最優秀味覚賞」受賞!!有名フランス人シェフが作る本格チーズケーキの新提案♪... ▲
by delicious-happy
| 2012-05-26 13:39
| ■SWEET・ケーキ
◆『スイーツブログランキング』に参加しています。
![]() D'eux Pâtisserie-Café <ドゥー パティスリー・カフェ> *都立大学/八雲* 2011年6月19日(日) 5/20から登場しているドゥーのパフェを食べに行きました。 ![]() ・生クリーム・ ・ソルベココ・ ・ブランマンジェココ・ ・ジュレグリオット・ ・フレッシュアメリカンチェリー・ ・ソースグリオット・ ・ソルベグリオット・ ・コンポートグリオット・ ![]() ![]() 単刀直入に美味しい♪ フレッシュのチェリーとコンポートのチェリー、併せて10粒以上入ってた気がします。 チェリーたっぷりでみずみずしい。 ココナッツとチェリーとの相性が良いとは新発見でした。 さっぱりとしてすごく良く合います。 チェリーの果実は全然酸っぱくないのに、ソースはとても酸っぱかったです。 フランボワーズか何か別のソースかと思ったぐらいですが、グリオットのようですね。 この酸味がアクセントになっていました。 お店のHPには”夏季限定”と記載されていますが、予定では6月いっぱいで終了だそうです。 次はモモのパフェになるとのこと(時期は未定) もうひとつある"クープ フレーズ・パンプルムース"については分かりません。 →「ドゥー」すべての記事一覧はこちら →いままで食べたパフェ一覧 ![]() [ピエール・エルメ ]イクスピアリ限定セレクト 「6月のマカロン」6個セット Boite de 6 Macarons ◆『スイーツブログランキング』に参加しています。 ![]() ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ▲
by delicious-happy
| 2011-06-19 14:43
| ■SWEET・ケーキ
◆『スイーツブログランキング』に参加しています。
![]() Acacier Salon de the <アカシエ・サロン・ド・テ> "浦和" → <アカシエ・サロン・ド・テ> すべてのレポ一覧はこちら → <アカシエ> のすべての記事一覧はこちら 2011年6月11日(土) 『1周年記念限定メニュー』を食べ終えた後はこちら ![]() シェフのブログで6月2日から登場の新作として紹介されていました。 タヒチ産バニラのシャンティクリームとタヒチ産バニラのアイスクリーム、 パッションフルーツのソルベやパッションクリーム入りプチシューをのせ、 クープの底にはすっきりとしたタヒチ産バニラのジュレ。 ![]() この棒にタヒチ産バニラのシャンティクリームを付けていただきます。 ![]() シャンティのすぐ下にはクリーミーなタヒチ産バニラのアイスクリーム パッションフルーツクリーム入のシューは味と酸味が凝縮されていてウマい! ![]() さらに下にはパッションフルーツのソルベ。 これがすっごく酸っぱくてまろやかなバニラのアイスと対照的でした。 底にはバニラのジュレがトロトロっと。 ![]() 中にはマンゴーの実もいくつか入っていました。 まろやかなバニラのクリームとアイス、強烈な酸味のパッションフルーツの 相反する素材が組み合わさり、南国のムードたっぷりのクープでした。 ![]() →最後にもう1皿「キャラメルのスフレ」食べました♪ → <アカシエ・サロン・ド・テ> すべてのレポ一覧はこちら → <アカシエ> のすべての記事一覧はこちら ![]() 【高島屋のお中元】[オークスハート]デザートビネガーセット(110167/000) ◆『スイーツブログランキング』に参加しています。 クリックお願いします→ ![]() ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ▲
by delicious-happy
| 2011-06-10 11:37
| ■SWEET・ケーキ
![]() → <アカシエ・サロン・ド・テ> すべてのレポ一覧はこちら → <アカシエ> のすべての記事一覧はこちら アカシエ・サロン・ド・テにて、 一皿目のパン・ペルテュに続き、2品目はクープ・アントワネットです。 ![]() パッションフルーツ風味のチョコレートギモーブです。 ![]() バラの香りのアイスクリーム、甘酸っぱいベリーのソルベやソース、バラのジュレなどが たっぷり入った贅沢なパフェ 大好物のアカシエのアントワネットのクープなら間違いありません♪ サントノーレの土台にはパイ生地があって、結構がっつりした食べ応えがありますが、 こちらはアイス、ジュレ、クリームと、ほとんどが液体化するものばかりの構成なので さらさらっと軽く食べられてしまいます。 ![]() 下にはバラ風味のジュレ、ベリーのソース。 アイスは淡いピンクと濃いピンクの2種類が重ねられています。 上から下までバラの芳醇な香りとすっきりとした酸味と甘みで食べやすい。 食後のデザートでも軽くいけちゃうパフェかも。 これは本当に美味しい〜♪ 最高!! 次は【スフレ・オ・パッション・バナーヌ】を注文♪ → <アカシエ・サロン・ド・テ> すべてのレポ一覧はこちら → <アカシエ> のすべての記事一覧はこちら ![]() 『GAIA ガイア』(直径15cm)パティシエの世界コンクール「アントルメ部門」優勝!!キャラメル... ◆このブログは『スイーツブログランキング』に参加しています。 この記事がお役に立てたり、気に入っていただけたら ![]() (クリックするとランキングに反映されます。ランクが上がると燃えます♪) ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ▲
by delicious-happy
| 2011-02-19 13:02
| ■SWEET・ケーキ
![]() 『リベルターブル』のランチのあと、お腹に余裕があったので ソルレヴァンテでお茶しました。 ソルレヴァンテは過去にランチとケーキを頂いたことがありますが、 特にランチはめちゃくちゃ美味しくてお気に入りです。 →『ソルレヴァンテ』のレポ一覧はこちら 今日はずっと気になっていたパフェを食べました。 チョコレートのパフェが人気のようですが、さっきチョコレートの豪華なケーキを 食べたばかりなのでチョコレートを外しました。 ![]() ベリーとクレームブリュレのパフェです。 ![]() あれー、あんまり美味しくない。。。。 甘みがクドくて旨味がない。 そんなことより何より残念なのは、 ![]() コーンフレークって結局は低コストでボリュームアップするために使うものでしょ? コーンフレークがあると味が安っぽくなるので嫌いです。 良いものを食べてる気分になれない。 パフェにコーンフレーク入ってると一気にテンション下がります。 食べる前に「もしかしたら自家製の特別なコーンフレークかも?」 なんて期待もしましたが(苦笑)、ごく普通のものでした。。。 過去のランチやケーキが美味しかっただけに、このパフェにはかなりがっかりしました。 正直、あんまり美味しくなかったです。 コーンフレークだらけで満足感もありませんでした。 チョコレートのパフェなら美味しいのでしょうか。。。?(疑) →『ソルレヴァンテ』のレポ一覧はこちら ◆このブログは『スイーツブログランキング』に参加しています。 この記事がお役に立てたり、気に入っていただけたら ![]() (クリックするとランキングに反映されます。ランクが上がると燃えます♪) ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ▲
by delicious-happy
| 2010-08-28 16:00
| ■SWEET・ケーキ
D'eux Pâtisserie-Café <ドゥー パティスリー・カフェ> *都立大学/八雲*
→「ドゥー」過去の記事すべてはコチラ 夏のカフェメニューの「マンゴーパフェ」が とっても美味しくて気に入っていた「ドゥー」。 秋のクープメニューが登場しました☆ ![]() キャラメルのソースで和えたナッツ / キャラメルのアイスクリーム 洋 梨のソルべ / 洋 梨 / 生クリーム もうひとつ『クープ マロン カシス』もあります。 マンゴーのパフェはボリュームたっぷりで味が濃厚でとっても美味しかったのですが… これは驚くほどボリュームが無くて肩すかしをくらった気分でした。 写真を見ても分かるように下のあたりが空間だらけなんです。 それに気付かずに普通に食べていたら、あっという間に食べ終わってしまって 「え!?もう無いの!!」とびっくりしてしまいました。 値段が150円ほどアップしているのにグレードが下がるとは本当に残念。 この日作った人の失敗なのかもしれないけど、1度こういうことがあると もう食べたくないです。 洋梨もなんだかカサカサしててみずみずしさがなかった。 見た目も殺風景で、パフェ特有のボリューム感というか華やかさもない。 ![]() 損した気分。。。 あとテーブルがベトベトしてて水がこぼれているわ紙くずが落ちているわで 「拭いてください」って言うまでほったらかしだったのも気分が悪かったです。 いつもは綺麗なお店なのに、どうしちゃったんだろう。。。 ちなみに客はこの時、私を含めて2組です。 →いままで食べたパフェ一覧 ◆このブログは『スイーツブログランキング』に参加しています。 この記事がお役に立てたり、気に入っていただけたら ![]() (クリックするとランキングに反映されます。ランクが上がると燃えます♪) ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ▲
by delicious-happy
| 2009-09-23 14:30
| ■SWEET・ケーキ
![]() 先週に引き続きまたまた『D'eux』ネタです☆ 先週行ったとき(7/25)に「昨日からパフェ始めたんです」と聞いて 絶対食べたくて食べたくて。。。 →「ドゥー」過去の記事すべてはコチラ これでーす!!☆ ![]() 生クリーム、マンゴーのソルベ、フレッシュマンゴー、 マンゴープリン、パッションのソルベ、マンゴーのソルベ、 パッションオランジュジュレ、オレンジマーマレード ![]() マンゴーの角切りトロントロン♪ 全部味が濃くてたまらん!!!!!!!!!! ![]() これは連れが食べました。 究極にカカオが濃い、苦めの大人のチョコレートケーキ♪ ![]() ぜひ今度食べてみよっ♪ ◆このブログは『スイーツブログランキング』に参加しています。 この記事がお役に立てたり、気に入っていただけたら ![]() (クリックするとランキングに反映されます。ランクが上がると燃えます♪) ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ▲
by delicious-happy
| 2009-08-01 13:30
| ■SWEET・ケーキ
![]() ここのチョコレートパフェが食べたくて、パフェのためだけに神楽坂に行きました! 神楽坂はめったに行かない場所なので地図を片手にてくてく。。。 メイン通りらしきところからちょっと入った所にフランスの路地風の一角が。 ![]() なんだろう、ここ? とにかくステキ♪ この奥の赤い扉が『ジェラテリア テオブロマ』です。 「本日、水漏れのため席を縮小」と書かれていました。 今日はテーブル4つしかなくて案の定順番待ち。15分ぐらい待って店内へ。 念願のチョコレートパフェ♪ ![]() とーんと背の高いパフェにテンション上がります♪ ![]() 上の方はこってりチョコレートだらけ!! 真ん中にはチョコレートのケーキ。 下の方はラズベリーソース。 もう上から下までこってり濃厚なパフェです♪♪♪ ファミレスやその辺のカフェのパフェとは全く別ものです! この食べ応えありすぎるパフェは生まれて初めて!! 結構大きいと思ったけど、美味しくて一瞬で食べ終わっちゃいました(^-^) もっと食べられます!! 大満足♪ ◆このブログは『スイーツブログランキング』に参加しています。 この記事がお役に立てたり、気に入っていただけたら ![]() (クリックするとランキングに反映されます。ランクが上がると燃えます♪) ◆『人気ブログランキング』にも参加しています。 ![]() ▲
by delicious-happy
| 2009-07-20 15:48
| ■SWEET・ケーキ
![]() "京はやしや"でお茶しました。 食べたのは "チャイナジャスミンパフェ" / 1,050円 ジャスミンの香りいっぱいのアイスが美味しかった! 甘さ控えめで上品な味わいでございます☆ ![]() 白桃フレーバーのほうじ茶です。 これがとっても香りが良くて味もしっかりしていてとっても美味しいです! 店員さんの爽やかな対応がとても感じが良く、 混雑もしていなかったので落ち着く空間でした。 *この記事が気に入っていただけたら ↓こちらの2つのバナーをクリックしていただけると有り難いです(U v U) ![]() ![]() ▲
by delicious-happy
| 2008-03-09 19:00
| ■SWEET・ケーキ
1 | ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||